〒233-0016 横浜市港南区下永谷5-81-12

回復期リハビリ病棟のご案内

回復期リハビリテーション病棟のご案内

脳血管疾患、脊髄損傷、大腿骨・骨盤骨折等の患者様が急性期治療を一段落した後のリハビリテーションを医師、看護スタッフ、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、薬剤師、管理栄養士、医療ソーシャルワーカーなどがチームを組んで行う病棟です。

回復期リハビリテーション病棟では、脳血管疾患、大腿骨頚部骨折などの患者様に対して、日常生活動作の向上、寝たきりの防止、在宅復帰の推進を目的とし、早期から集中的なリハビリテーションを行っていきます。
また、当院の回復期病棟は自然回復を促す環境をつくりながら、リハビリスタッフと病棟スタッフの連携による集中的なリハビリテーションを土日祝日、年末年始も休まず365日実施しています。


対象疾患

  1. 脳血管疾患、脊椎損傷などの発症又は手術後2ヶ月以内の方
  2. 大腿骨、骨盤、脊椎などの骨折の発症又は手術後2ヶ月以内の方
  3. 外科手術又は肺炎などの治療期の安静により廃用症候群を有しており、手術後又は発症ご2ヶ月以内の方
  4. 大腿骨、骨盤、脊椎、股関節又は膝関節の神経、筋又は靭帯損傷後1ヶ月以内の方
  5. 股関節又は膝関節の置換術後1ヶ月以内の方

上記の状態の患者様でも入院できない場合があります。また、リハビリテーションを目的とする病棟ですので、訓練の効果が期待できない方や症状の不安定な方、濃厚薬物治療や複雑な専門治療を要する方は対象となりません。
詳しくは医療相談室までお問い合わせください。


基本方針

  1. 患者様とご家族様と共に考えたゴールに向かってリハビリテーションを行います。
  2. 病棟すべてをリハビリテーションと考え、各職種の連携のもと情報共有、かつ専門性を発揮して、個々の患者様に適したADL、IADL動作の改善と習得を目指します。
  3. 衣、食、寝、排泄は別々に、家庭復帰を目指したリハビリテーションを行います。
    ①起床時と就寝時には更衣を行います。
    ②オムツを使用せず、排泄はトイレで行います。
    ③食事は全員椅子に座ってとります。
    ④食事の後は歯磨き若しくは、口腔ケアを行います。
    ⑤入浴は可能な限り行います。
    ⑥病棟ADLの基本は「手を出しすぎず、目を離さずに」です。
    ⑦自立の気持ちを大切にした援助を行います。
  4. 離床を促し、体力、筋力、耐久性、活動性の向上を目指します。
  5. 患者様とご家族の心理的サポートを行い、安心してリハビリが継続できるよう援助します。
  6. 質の高い医療・リハビリ・看護・介護を提供し、早期の家庭復帰・社会復帰を目指します。
  7. 他の医療機関や福祉施設などと連携を図り、地域に開かれたリハビリを啓蒙していきます。

特徴

理学療法士15名、作業療法士12名、言語聴覚士3名が在籍しており、平日だけでなく日曜・祝日365日休まずリハビリテーションを行える環境を整えております。

自宅退院の方は、退院前にスタッフが自宅を訪問し家屋調査を行い、退院後も安心して過ごせるようアドバイス致します。

スタッフによる色々な催しを計画、実施しております。

準個室ユニットを一部完備しております。(病状や満床等により、ご利用出来ない場合はご了承ください。

入院期間

回復期リハビリテーション病棟では対象疾患により入院期間は異なりますが、当院では基本的に3ヶ月以内を目標とさせて頂いております。但し、個々の病状により異なる場合があり、経過が良好な方は早期の退院が可能で、リハビリの経過次第で変更致します。また、その期間で終了しない方は他の施設や病院に移って頂きます。万一、入院中に何らかの疾患が発症し治療が必要な場合には連携医療機関に転院して頂く場合もございます。

入院から退院の流れ


病棟の一日



医療法人 健生会 朝倉病院

平日 / 8:45~11:30 : 13:00~16:30
土曜日 / 8:45~11:30
休診日 土曜日午後・日曜日・祝日

住所 〒233-0016 神奈川県横浜市港南区下永谷5-81-12
TEL:045-824-0202 FAX:045-825-0300

入院案内

お知らせ

回復期リハビリテーション 看護師 求人 横浜 朝倉病院 - Copyright(C) 2013 朝倉病院 All Right Reserved.